痔は男性の悩み?いいえ、そうではありません。
痔で悩む男女の比率は 半々かもしかしたら女性患者様の方が多いくらいで、女性でも痔で悩む方は多いものなのです。
京都市上京区の渡邉医院へはたくさんの女性の患者様がお越しになられています。
「相談するのが恥ずかしい…」と思わずに気軽にお越しください。
女性患者様がたくさん来院
患者様の男女比率は半々か、女性の方が
多いくらいです。女性患者様の多い肛門科です。
経験豊富な肛門科医が治療
これまでに多くのお尻のお悩みを解消してきた
経験豊富な肛門科医が治療いたします。
小さなお子様と一緒に受診
小さなお子様と一緒に受診でき、
手術の際は一緒に入院していただけます。
受診の体験談も出しております
“受診=手術”ではありません。
その方のご希望やライフスタイルに合わせて
治療方法をご提案いたします。
患者様の入院
ノート
実際に当院で入院手術を受けられた、今までの患者様のメッセージが載っている日記が当院の2階においてあります。
ご挨拶
ご挨拶
女性と男性とではお体の構造が違い、女性特有のお尻のお悩みがあります。
例えば内痔核(痔核:いぼ痔)にしても、女性と男性とでは効果的な治療方法が異なります。
女性特有の原因がありますので、そういう部分をしっかり診ていってお尻のお悩みをスッキリ解消いたします。
渡邉医院は京都で90年続く歴史ある肛門科、そして女性も安心して相談できる肛門科。
気軽にお越しいただき何でも安心してご相談ください。
医院紹介
医院名 | 渡邉医院 |
---|---|
住所 | 〒602-8462 京都府京都市上京区浄福寺通今出川下ル竪亀屋町255 |
TEL | 075-441-4303 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
17:00~18:00 | ○ | / | / | / | ○ | / | / |
※診療時間外は電話で問い合わせて下さい。
※夜間の救急患者様にも対応いたします
初診の受付は9:00~11:00です。
夕方は再診のみの診療で、初診の受付はございません。
初めて受診される方、また前回の診療から半年以上あいだの開いている方は、初診の受付時間にご来院ください。
新着情報
- 2023.02.03 2月になりました。
- 2023.01.18 明日1月19日より渡邉医院を再開します。
- 2023.01.01 新年あけましておめでとうございます。
- 2022.12.26 年明け1月19日から渡邉医院再開!